このページでは当社がおすすめする「柿酢料理」のレシピをご紹介いたします。
別ページでは、柿酢ドリンクや柿酢ドレッシングなどをご紹介していますので、是非ご覧ください。
柿酢の風味を活かす酢の物などの料理
柿酢のピクルス
〜作り方〜
- 野菜をお好みのサイズにカットします。
- 柿酢に漬け込んで、2〜3日おいておくと出来上がり。
※甘みが欲しい場合は、蜂蜜を入れるとマイルドになります。
材料
- 柿酢
- パプリカ(赤、黄色)
- ピーマン
- きゅうり
- 玉ねぎ
- 蜂蜜(お好みで)
【ポイント】
柿酢の風味を活かしたさっぱりとした口当たりなので、濃い風味の料理の付け合わせやお酒のお供として召し上がっていただくことができます。
また、ピクルスをお召し上がり後に残った柿酢は、ドレッシングとしてご使用になるか、水や炭酸水等で割ってお召し上がりいただけます
柿酢の塩鮭の混ぜ寿司
〜作り方〜
- 米を洗ってザルにあげ、だし昆布とすし飯用にかた目に炊きます。
- 塩鮭はこげない様に焼いてからほぐします。白ごまは香ばしく煎ります。
- 大葉は洗って根元を切り、水気を切って千切りにしておきます。
- 卵はだし少々、塩少々を加えて薄焼きし、錦糸卵を作ります。
- 炊きあがったご飯は蒸らした後、合わせ酢を加えます。あおぎながら手早く混ぜ、②を加えます。
- 荒熱が取れたら③、④をかけてお召し上がりください。
材料
- 米…4合
- 合わせ酢(柿酢・・・大さじ5、砂糖・・・大さじ2.5、塩・・・大さじ1/2)
- 塩鮭…3切れ
- 白ごま大さじ…3
- 大葉…1パック
- 卵…6個
【ポイント】
さっぱりとした酢飯に、塩味の利いた鮭とまろやかな卵が食欲をそそります。
夏バテで食欲が落ちている時などにお召し上がりください。
柿酢のなます
〜作り方〜
- 大根とにんじんは皮をむき、長さ5cmのせん切りにする。
- 千切りした大根とにんじんをボウルに入れて塩をふり、軽くもんで10分程置く。
- しんなりしたら水でさっと洗い、水気をよく絞る。
- 乾いたボウルに大根・にんじんを入れ、柿酢と酢を混ぜたものを混ぜ合わせ、味を馴染ませる。
- 食べる直前に柚子の皮を上に乗せ、ゴマを少々振れば完成。
材料
- 大根…1/2本
- 人参…1本
- 柚子の皮…少々
- 塩…小さじ1/2
- ゴマ…少々
- 酢…小さじ1
- 柿酢…大さじ3
【ポイント】
柚子の爽やかな香りと柿酢の酸味によって、いつもと一味違うなますに仕上がります。
上品な味わいにまとまります。